PS4をPC上でリモートプレイして、更にアマレコTVで動画を撮ってみた 生放送も出来るぞ

VIPで初心者がゲーム実況するにはwiki ←先に言いますが、今回書いていることの詳細はここを見れば全部書いています。

年をまたいで2019年。あと7週間、およそ夏休み位の期間を過ぎれば、「ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチDX」の発売とPS4版のアップデートです。元々情報の初出しが3か月前なので、気づけば2か月を切って割と目の前に迫ってきているような気がします。

・・・しかし、このドリタン、PS4のシェア機能でビデオクリップを保存することが出来ないし、生放送もすることが出来ません。他のゲームのように動画を流して面白さを共有する、伝える、というのが少し難しい。生放送の配信環境が揃っている人ならともかく、そうでない人はスクショを上げるしかありません。

ドリタンに限らず、ゲーム側がビデオ録画、配信に対応していないものは珍しくありませんが、出来ないのはユーザーからしたらケチ!不便!と思いますよね。

いきなりお金の掛かるキャプチャーボードを買わずとも、他に何か方法は無いか?と正月休みの最後の日に昼から色々情報を集めて色々試したみた結果、PCからのリモートプレイを活用することでPCに画面を映し、それをアマレコTVで録画することで、ドリタンのゲーム画面を動画にすることが出来ました。

PCからのリモートプレイが可能になった頃からこの方法は確立されているようなので、うちのブログでは備忘録替わりとして軽く触れる程度にしておきますが、この方法なら他のソフトを入れて生放送も出来ますので、画質等に妥協してでも、お金を掛けずにビデオクリップ機能、及び配信機能の無いゲームの動画を撮ったり配信する方法を探している、という人には良いかもしれません。

必要なもの:PC 以上!

PS4リモートプレイ 

まず↑のリンクから自分のPCにウィンドウズかマックの対応するアプリをインストールし、そのページに書いてある情報の通りに色々設定しましょう。勿論PS4側でリモートプレイが有効になっていないと出来ないので、「設定」から有効にしておきます。それが出来たら、PS4のコントローラーをPCにUSBケーブルで接続。ファイルをクリックして起動します。

上手く行っていれば、PCの画面ではこのように映っていると思います。ただし、PS4が通常のかproか、PCのスペックや回線の速度が十分かによって、映る画面の状態は変わります。勿論分不相応な状態では映像も遅れに遅れ画面も汚くなり、まともに映せたものではなくなってしまいます。

ウィンドウズなら起動画面、マックならメニューバーから「リモートプレイのビデオ品質」を選び、解像度を標準540pか低360p、フレームレートを標準にすれば、そこまで低スペックのPCでなければ十分に映るはずです。

まとめ:PCにアプリをインストールして、PS4側でも設定を終えたら、コントローラーをPCにUSBケーブルで接続するだけ!始めるだけならとっても簡単!ただし自分の環境に応じた設定にしないとまともに映せませんぞ!

次に録画or配信ソフトを用意しましょう

ここまでの段階でPCにPS4の画面を映すことが出来ました。次は録画する人であれば録画用のアプリ、配信する人であれば生放送用のアプリをインストールし設定しましょう。

アマレコTVの紹介ページ

自分は今回、生放送の配信ではなく録画をしたかったので、必要なのはキャプチャーソフト、その中で恐らく特にメジャーなアプリであろうアマレコTVをインストールしました。これをインストールし、必要なコーデックやライブ機能もインストールし、デスクトップキャプチャーモードを選んで・・・とすると。

デスクトップ上はこのような感じになります。PS4をリモートした画面と、それを録画範囲として捉えているアマレコTV、という状態ですね。この状態でアマレコTVの方で録画ボタンを押せば、はいこれであなたもPS4の画面録画が出来るようになりましたというわけです。

ただ、自分のもそうだったんですが、Windows10だと録画範囲をきっちりウィンドウに合わせても、何故か左上だけしか映らないことがあります。これは画面サイズが大きく設定されているからです。デスクトップ上で右クリック→ディスプレイ設定を選び、「拡大縮小とレイアウト」の「テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する」で「100%」に変更した上で再起動すると直ります。

尚、勿論設定によって録画されたファイルの画質や音質、容量は変わります。あまり良い設定にし過ぎてもPC自体に負荷が掛かってまともに撮れないこともあり得ますので、色々試して自分の妥協点を見つけるのが良いでしょう。

対応していればこんな手間はいらないのに・・・

ぶっちゃけ、すべてのゲームが録画機能に対応していれば、こんな手間はいらないのですが。ドリタンもDXへのアップデートと同時に、せめてオンラインモードだけでもビデオクリップ機能と生配信機能を、片方だけでも解禁してくれればなぁ・・・と思っています。

え?映す、録画、と来たら編集?ですって?それもやってみた記事はこちらの→その2へ続きます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事(一部広告)