大洗旅行も六回目になりました その2 ~ひたちなかに行ってみました~

【あらすじ】おおあらいの寝床さんに到着後、もみじさんは晩飯を食べ、そして関西のいつもの皆さんとドルフィンで合流し、本格的に今回の大洗旅行が始まったのであった。

 

さてさて、ドルフィンで楽しく過ごした後、おおあらいの寝床さんで寝て迎えた二日目。朝から牡蠣が食べたかったので、大洗海鮮市場で米とみそ汁セットに岩牡蠣と海鮮串焼きを注文。この岩牡蠣も十分に特大だし、朝ご飯としては満足したのですが、今回の旅行での開拓の結果、ここが悪いわけでは全く無いのですが、今後は夏は利用しないことになりそうです。

ひたちなか市へ行ってみた

で朝ご飯も終わって二日目の散策を本格的に開始。今回は帰る時までずっと自転車が使えるので、今まで徒歩では行けなかった場所に行こうと考えていたので、アクアワールドを素通りして海門橋を渡り、隣のひたちなか市へ行ってきました。

 

橋を渡ると河西ちゃんとあけびちゃんが迎えてくれます。その先を右折し、しばらく進んでからまた右折すると、「那珂湊おさかな市場」に到着です。

規模は大洗の市場の数倍以上で、市場で水揚げされたばかりの魚介類の購入は勿論のこと、いくつもの直営レストランや寿司屋さん、焼き雲丹や海鮮串焼き、蟹味噌の甲羅焼の屋台なんかもあって、新鮮な魚介を安く腹一杯食べられます。が、この夏のシーズンはそれ等が霞んでしまいかねない程に凄まじいのが、今が旬の岩牡蠣の直売です。

え?これは現実なの?

 

市場によって値段はバラバラですが、概ね小が2個300円、中が2個5、600円、特大が1個5、600円とかいう信じられないほど安い値段で岩牡蠣が売っています。もちろん、その場で貝を開いてもらってすぐに食べられます。正直、最初に見た時はあまりの安さに目を疑いました。勿論新鮮で、非常に美味しい。レモンとポン酢も用意されているので、お好みで掛けて召し上がれ。

正直、この那珂湊の市場を開拓出来たのは今回の旅行で最大の収穫でした。大洗でもこんなに安く岩牡蠣は売ってない。朝食べた海鮮市場は1,200円もしましたし、おさかな市場の方でもこんな安価で2個販売とかはやってません。大洗での価格が当たり前の認識になっていましたが、更に上があったとは。ぶっちゃけ来年の夏は真っ先にここに来て、岩牡蠣2,3千円分くらい食べたい程、今から楽しみになっています。

ちなみにコーハツ戦車道部も私がこの岩牡蠣の存在に気づいたのを見てか、その後やって来て牡蠣を満喫していたようです。というか自動車とすれ違って向こうが先に気づきましたw

那珂湊ほのぼの作戦2を開始しました

おさかな市場を後にして、更にひたちなかを散策しようとした私。しかし流石にひたちなかは今回初めてなので、どこに行けば良いのやら。というわけで、ひたちなか出身の4人のカードが貰える店を巡る「那珂湊ほのぼの作戦2」というのに従って巡ることにしました。

ひたちなかでのガルパン振興についてはこちらのサイトをご参照。

ひたちなかは澤ちゃん・優季ちゃん・河西ちゃん・あけびちゃんの出身地として設定されており、お隣の町ということもあってひたちなかでもガルパン振興をしています。彼女達の名刺と名所のカードが貰えるお店が一人につき3店舗、計12店あり、そのお店で買い物をして貰えるカードを4人分揃えましょう、という企画です。

市場のすぐ近くだったので、まずは春日ホテルさんで澤ちゃんの名刺とカードを貰うのだった。貰う為に買ったのはあんこう栓抜きという、あんこうの口を栓抜きに見立てた結構ユニークなキーホルダーです。

そこから、劇場版Varianteでも扉絵になってる那珂湊駅へ。ここでマップを受け取り、4人分のカードを揃えて戻ってくると、駅でこのイベント限定の缶バッジが貰えます。商店街にお店が多いですが、まずはマップを貰えるのでここに来るのが本来は良いと思います。

河西ちゃんのカードで寄ったのは「大丸屋」。干し芋専門店で、まいわい市場なんて目じゃないほどの多数の干し芋が売られている他、さつまいもを使ったジェラートも販売。これもいくつもの種類があり、同じさつまいもなのに全然味が違ってて面白く美味しかったです。とりあえず干し芋が買いたいならここに来れば良いでしょう。

あけびちゃんのカードは、肉屋兼揚げ物屋の「鳥惣」さん。ここで豚串カツと、常盤牛すき焼きコロッケを注文。シンプルな味わいの揚げ物はたまらんですたい。他にも色々売っていますので、ひたちなかでウスヤさんや鳥考さんみたいな店を探すならばここに来ましょう。

そして最後に優季ちゃんのカードを海産物と干し芋のお店「伊勢増」さんで土産用の干し芋を購入して駅に戻り、缶バッジを貰いました。割とレアかもしれない。

今回はお盆でお休みのお店も多かったので各1店舗ずつしか回っていませんが、那珂湊焼きそば屋さん、洋菓子屋さん、スイーツ店、お好み屋さん等、カードが貰えるお店は他にも一杯ありますし、今後機会があれば他のお店も巡ってみたい。

大洗の中だけで満足しちゃいけない

最初はガルパンに釣られ大洗に来て、現地の良さを知ってガルパン抜きでまた来たくなるのは恐らく殆どの人が同じ。しかしリピートする中で更に開拓していけるか、特に大洗の外へ足を伸ばせるかってのは中々難しかったりします。

滞在時間が限られてる中で、既にど安定なお店があると、更に未知の場所へ行く必要とリスクをわざわざ冒す必要は無いですからね。が、今回ひたちなかに行ったことで、私も木を見て森を見ていなかったと認識しました。今後も更なる大洗と周辺の開拓はして行きたいですね。

ちなみに今回はみんなの戦車道のAR機能を使った撮影もしてみました。こういう風にパネルと一緒に撮れたりするので現地で起動するなら写真撮影機能は忘れずに。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事(一部広告)