やったぜ 投稿者:金ぴか工作員
ゴールド級に昇格出来ましたー。ここまでは下がることもないし昇格条件もゆるゆるですが、ゴールド以降は32人以内にも入れない場合はポイントが下降していく為、下手な人はゴールド帯に留まり続けることになる、と。
で、ゴールド昇格戦が何か良い感じに考えていたことをある程度形にしつつ撮れ高のある対戦になったので、またゆっくり実況動画にしました。・・・たった数日で3本も投稿とか、我ながらこのバイタリティはどうしたのだ(汗
正面からは決して倒そうとしないこと
さて、シルバー帯の間にも2回ほどボン勝が出来て、それ以外の対戦も余程事故らない限りは16位以内は割と狙えた感じだったので、ネイキッドスネークボンバーでの立ち回りは自分的なものはある程度煮詰まりました。↑の動画でも解説入れましたがこちらでも。
ぶっちゃけこのゲーム、白ボンを制する者がボン勝を制します。ほぼ間違いなく全ステータスがカンストした上で貫通ボムまで持った白ボンが勝ち残ってくる。で、そんな白ボンが早ければマップが残り4つ、下手すれば8つ位からでも周りを爆札しに掛かって来る。とてもじゃないですが、同じ白ボンでもない限りこんなやべーやつをまともに相手するのは無理です。
・・・ただ、64人バトルの勝利条件は「最後の一人になるまで生き延びること」。これだけです。途中の過程は一切関係ありません。仮にたった一人で62人を倒したとしても勝ちにはならないわけです。なので終盤まで生き延びてさえいればワンチャンある。言い換えると、終盤に白ボンと対峙する状況になっても、爆札されない立ち回りが出来れば接戦にもつれ込ませることは可能だと考えます。
要するに必ずしも自分の手で白ボンを倒す必要はありません。出し抜いて生き延びれば良いのです。
まぁ結論から言いまして、前の記事でも書いたように、火を一切取らず、火力2のままで終盤を迎えるのが一つの対処法です。火8の貫通ボムの連鎖は端から端まで多くのレーンを爆風に呑み込んでいきますが、他人のボムで蓋をされればそこで爆風は途切れます。火が2なら、置いた場所から3マスより後ろが安全圏となるし、貫通の効果も無効化される為まだブロックが残ってる状況でも事故の可能性を下げてくれます。
慣れると多少は落ち着いて対処出来るようになってきた。 #PS4sharehttps://t.co/T5Vwup02Ls pic.twitter.com/oJQk7yWCZx
— もみじ (@momiji_mypace) May 30, 2021
慣れてくるとこんな感じに無力化出来るように。
また、ステルスも短時間ではありますが、白ボンが狙いを付けられなくなる為強力。スキルで逃げ回りつつ危なくなったなら火2ボムで防御、切れたら火2ボムで時間稼ぎ。この繰り返しでひたすら防戦に徹するのが対白ボンにおける蛇の対処法だと思います。と言っても、現状は火2ボムで止めるのに意識が行き過ぎて、ステルスと併用出来ていないんですけどね(汗
それにこの書き方だと、白ボン相手に防戦に徹するだけでどうするねん?倒せなければ勝てないだろ?と言われそうですが、ぶっちゃけ火8ボム8を置いたら白ボンだって自爆の危険性は高く、相手の事故狙いという面も含まれています。全員が全員、あの札意にまみれたボム連鎖を制御しきれているわけじゃありませんからね。ミスを狙うのも戦術の一つ。
ハリーになって棘が落ちてくるようになれば、それに合わせた位置取りも気を付ける必要があるので、狭くなっていくと白ボン側も高い火力が仇になる面もある。ハリーが始まれば、有利不利は縮まっていくのでそこまで粘れば或いは、という感じ。棘に挟まれればライフが2つあろうと一発アウト。チャンスは平等。
理想なのは最初のラウンドでパンチグローブもパワーグローブも拾い、更に速めの段階で火2ボム5足5まで揃えること。優先度は2種のグローブ>ボム・足。グローブが無いと対白ボンは勿論、そこに行くまでに他のプレイヤーの投擲やキックで詰まされる危険性もあるので、取れる時に最優先で取りに行くこと。
あと、終盤までは他のプレイヤーを倒しに行く必要は基本的に無いので、先に排除した方が良さそうだったり、確実に倒せる時とか以外は誰にも干渉しないレベルでステルスしながら逃げ回っておいた方が良い。蛇は漁夫の利だけを狙う位のつもりで、他力本願でのボン勝を目指しましょう。