気づけば淫夢実況の1本も含めて、ドリタンDXになってからのオンライン対戦動画の投稿も15本目になりました。我ながら結構なペースで投稿してますねぇ。
さて、気が向いたのでいよいよあの戦車をちょっと集中的に乗ってみました。
そう、マウスです。TVアニメ版におけるラスボス前の前座として立ちはだかり、たった1輌で大洗を3輌も行動不能に陥れた怪物。このゲームでも圧倒的な火力と防御力、致命的な遅さを持ったアーダンのような戦車。
そのあまりに長所と短所がはっきりし過ぎた性能の為に専門的に使う方はM3以上に少ないですが、状況やマップさえ選べばそれなりに使えるんじゃないかなと思った次第です。使っていたら強い弱いじゃなくて、意外と楽しく面白い戦車だなと感じました。
かたい、つよい、おそい
私がカスタマイズしたものはこんな感じですが、素のステータス部分を見ればわかるように、最初から攻撃力と装甲はほぼ最大。一方で照準・最高速・旋回・索敵・整備はほぼ最低レベルと、メチャクチャ尖った性能。ちなみに装填がかなり高いですが、これは恐らく75mm砲の速度。M3やルノーB1の性能を見るに、攻撃力と装填速度は高い方の砲の表示みたいですね。
そして何よりの特徴と言えば、128mm砲という第二次大戦中の進化の果てのようなえらいもんを主砲に備えながら、その補助として中戦車クラスの主砲である75mm砲まで副砲に付けちゃったという何か色々とおかしい設計。
M3やルノーB1では主砲である75mmの砲が、マウスでは副砲。改めて考えるとちょっと何言ってるのか分かりませんね(汗
しかもどちらも回転砲塔についている為、M3やルノーB1と違い照準はどちらの砲も同じ位置になるので別々に照準を合わせる必要が無いのが長所です。
R2の128㎜砲は重駆逐が相手であろうと真正面からダメージを与えられるえっぐい砲ですが、装填もかなり遅くクイックリロードのタイミングも短いので正確なリロードが必要となります。
一方L2の75mm砲は中戦車のものと大差ない性能の徹甲弾で、リロード速度もM3の75mm砲等と同様でデフォルトで3秒、乗員のカスタマイズで2秒まで短縮可能。なので自分的にはL2の感覚はM3の75mm砲と一緒です。威力的には重駆逐相手には物足りませんが、こちらは回転率が優秀なので、128mm砲のリロードの合間に履帯切りやダメージが通る中戦車以下の戦車への攻撃に主に使うことになるでしょうか。
M3ではメイン火力である75mm砲を補助として使えるとか、何てスケールのデカい戦車なのでしょうか。勿論、ドリフト射撃すれば威力は更にアップ。真正面からドリフトして固い戦車をゴリゴリ削れるのはM3には無い快感があります。当然それほど装甲が固くない戦車ならワンパンで沈むこともよくあります。
・・・ただ、前述したとおり、何もかもが遅いのがこの戦車の弱点でして。走行速度も遅い、砲塔を回すのも遅い、旋回するのも遅い。そして何より基本の速度が遅すぎるせいで、乗員による強化をしなきゃ平地ではドリフトがほぼ不可能という弱点を抱えています。
足回りそのまま使うのはおすすめしない
マウスの足の遅さは割とそのままだと致命的で、下り坂の加速でも無いとドリフトが出来ません。前へのドリフトは頑張れば出来るっぽいのですが、バックドリフトは多分無理。
ドリフトが出来ない=速やかな進路変更が出来ないので、砲の旋回も間に合わなければ装甲を向けてダメージを抑えることもままならず、攻撃も防御もその長所が死んでしまいます。なので基本的に、5人乗せられる乗員の内2人は最高速強化の為に充てた方が良いです。強化すれば普通に前も後ろもドリフト出来ますので通常よりは軽快に動けます。
また、そこに車長スキルによる最高速アップも組み合わせれば、他の重戦車よりはちょっと遅い位まで早くなる為、前進しながらの連続ドリフトも可能になり、割と機動力は一変します。元から遅い為、パンツァーハイは本当にたった5秒の延命にしかなりませんから、スキルによる速度アップにゲージを全部回しても良いんじゃないかなと自分は思います。
元々の性能を活かして中~遠距離で撃ち合いを行うことも出来ますし、速度アップをすれば最終章のOPみたいに迫力満点に前進することも不可能じゃありません。何よりただ後方で防衛だけとかマウスゲートとか自分が楽しくないので前に出ながらガンガン撃っていく為に装填と最高速度に特化したこのカスタマイズなのですが、これが意外と自分に合っているようです。
その他に注意するべきこと
気を付けないといけないのが、マウスの図体。横に長けりゃ縦にも大きく、車体だけで結構な車高があります。そこにこれまたデッカい砲塔が載っている為、砲がかなりの高さに設置されており、俯角が全然取れません。0距離戦になると特に苦労するのがこれのせい。
そしてそれ故、地形にもかなり影響を受けてしまいます。中洲やドリタンパーク等、傾斜が激しいマップとの相性は正直最悪。まともに撃てたもんじゃありません。
逆に平地で開けていて更に長い直線がある大洗・旧市街・大平原・遊園地南等は扱いやすいと言えます。マウスを使うのであればマップも考慮した方が良いかもしれませんね。
あと、フラッグ戦でフラッグ車になった場合はリスポーン地点付近で昼飯の角度を取って待ち構えていた方が良いでしょう。下手に逃げたら背後や側面を簡単に取られてしまうことも多々あります。いくらかダメージは貰ってしまうでしょうが、すぐ落ちるよりはマシです。
結論として
乗員や車長に拘らないのであれば、①最高速度を上げられる車長スキルを持つ子②乗員は最高速度を上げられる子と、③リロード速度を上げる為装填を上げられる子を選ぶ。という構成が、自分的にはおすすめだと思います。
元より機動力は絶望的な一方で絶大な火力と装甲、更に副砲まで付いてる奇妙な性能。そんなドリタンのマウス、触ってみれば意外と楽しいかもしれませんよ。