戦車道大作戦、いつの間にかユーザーにかなり優しいゲームになっていました
みんなの戦車道がもうサービス終了目前なのが明らかな一方で、最終章2話のパンフレットにも広告が載るように戦車道大作戦は未だに精力的な様...
みんなの戦車道がもうサービス終了目前なのが明らかな一方で、最終章2話のパンフレットにも広告が載るように戦車道大作戦は未だに精力的な様...
アニメも放送開始から1ヶ月が経過しましたね。ただ原作が載っているゲッサンの方も来週のお盆に発売となりますので、皆さんお忘れなく。 ...
ここまでのあらすじ:新種のミュータント「ダークワン」に襲撃された故郷エキジビジョン駅を救う為の嘆願に命がけで現モスクワの首都ポリス駅...
日曜だし、ボンバーガールしに行きてぇ・・・ということで、今日は大阪の方じゃなくて奈良の店舗に足を運んでみた。大洗で買ったプラウダボト...
まさか、火曜の放送の1時間前に寝込み、38度の熱があると判明して金曜の朝までスマホをちょっと開く以外は何も出来ず殆どの時間をベッドで...
ブログの方では触れていませんでしたが、先々週のガルパン最終章第2話の生コマフィルム配布週は大阪に毎日足を運んでいた為、せっかくなので「ボ...
今回の範囲でやっと4章が終わって5章に入ったようで。中盤の山場だからか4章は結構長かったなぁー。 ちなみに今回は再び地表に出た...
念能力ってのは実に考察のしがいがある設定ですわねーと、今日は何かぼんやりとネテロ会長の百式観音のことを考えていた。前にもドリタンの動...
3章まで終わったメトロ2033。前回は久々に辿り着いた駅で装備を整え、共産主義者とファシストの戦闘地域に向かうトロッコに潜り込んだわ...
3話のEDは「粉雪」で来ましたか・・・20代30代を完全にターゲットにしている選曲な気がします。私世代とかが学生時代に聞いてたような...