普段の態度は積もり積もる

良好な関係を保つには、普段の言い方や態度が重要なもの。少しでも人を不快にさせてしまうと、それが積もり積もって・・・となることも珍しくは無い。ただ、不快にさせないようと思っても中々難しいものではある。人によって感じ方は違うし。

多分極端な例だとは思うけど、前職にこんなおっさんがいた。声を掛けると、いつも「あ゛ー?」と不機嫌そうに返事。見るからにめんどくさそうだという感じである。これではとても好感を持てぬ。仕事を邪魔されたくないのかもだが、いくらなんでも中年の態度ではない。

一方で、仕事のミス等を怒るにしても、言い方次第で悪感情を持たせない方法もあると、最近は感じている。職場の税理士の先生なのだが、よく仕事のミスに声を荒げているのを耳にはするのですが、よく聞くと「アホ」や「バカ」等の暴言は一切使っていないのである。「これこれはこうや、だからこうすればええんや!」という感じ。これなら確かに、勢いはあってもただ説明をしているだけなので不快だとは感じにくい。少し見習ってみたいなとさえ思う。

あの豚はどうだったかと言うと・・・

ちなみに例の元上司だった豚野郎は、今まで言ったとおり口を開くたびに人を不快にする天才だった。何でもないことすら機嫌悪そうに命令するし、些細なことでも「バカタレ」とか平気で言う野郎でした。どうしてそんな風にしか出来ないのか。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事(一部広告)