遂に私もアラフォーとなりました

2週間近く経ちましたが、今年も誕生日を迎えました。そして、これで私も気づけば35歳、世に言う「アラフォー」となりました。

まだ20代前半→まだ20代→まだアラサー→遂にアラフォー←イマココ という感じで、大学を卒業してからの12年間、本当に色々あったけど、なんか間違いなく時間が経つのが早くなった感覚があります。段々と1年経過が一瞬になっているような気がする。

この調子だとあっという間に40歳、そしてアラフィフ、老人の仲間入りまで行ってしまう・・・という危機感が30歳になってからありましたが、アラフォーになったことでそれが更に強くなっています。ここ数年くらい、外出して色んな所へ行く頻度が増えたのも、あっという間に老いてそんな元気も労力も無くなっていそうだと思うからです。今からでも、やりたいと思ったことは可能な限りやっていきたい。

まぁそれはそれとして、自分で自分をちゃんと祝う為、リブロースステーキと牛カルビを当日は買って帰った。

ナイフいらずでフォークだけでも裂ける程の柔らかいステーキ肉、めっちゃ美味かった。そこに梅乃宿のお酒も合わせたらもう最高だわね。ちなみに2枚目右上のトマトスープは自作。健康診断の結果がちょっと悪かったので、食生活を見直して自分で野菜スープを作るようになったのです。

勿論、肉に加えてケーキもケーキ屋さんで買ってきた。今年は生チョコタルトとチョコプリンでチョコ尽くし。更に飲み物はエスメラルダのゲイシャ。サザコーヒーで買ったドリップ最後の一袋。祝うにはピッタリの一杯でした。

まぁそんなわけで、あっという間に時間が経っていくことに焦りを覚えつつも、出来るだけ後悔しないような人生を今後も送っていきたいですね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事(一部広告)