3か月ぶりにカオスブレイカーの対戦が出来たので色々振り返る

コーハツの定例対戦会や大会が再開されたおかげで、第4土曜日のカオブレの対戦会と大会もようやく今までのように開催出来るようになりました。・・・まぁ、人数足りなくて大会の方は中止になったのですが。あとデモブラ勢が誰も来なかったので14時からのデモブラも出来ず、ほぼカオブレとボンガしかしてなかった。

ちなみにボンガは2~30クレは遊んだと思うけど、今日の開始前よりもランクのゲージが下がったよ。涙が止まらないね!

①先鋒戦が大事②余力を残す③オーダーを弄る?

今日は大匙さんとずーっと対戦してたので、大匙さんとの対戦を振り返ってみる。たぁぼさんとは1キャラ3アイテムの脳筋vs魔法対決を少しやりました。

大匙さんの編成は今日はオーク・ドルガン・ナーガルにブーツで固定。先鋒と中堅を入れ替えることはあれど、ナーガル大将は不変。自分も少しだけシャッフルしたけど、大半はラムダ・エリオン・マーラの順番にアイスブレードの編成。

大匙さん相手だと、どれだけ経過が良くても大将ナーガルに全て吹き飛ばされるので、大将戦までに余力が残せていなければその時点で詰み。可能な限りエリオンが生きてる間にナーガルを引き摺り出したいし、ゲージも確保しておきたい。エリオンから入れてもナーガルに2タテされた試合は1回や2回じゃなかったし。

それだけに、オークとドルガンに削られ過ぎると大変なことになるので、先鋒のラムダには頑張ってもらわないといけない。ラムダが殆ど仕事が出来ずに倒れてしまうとゲージも消費してエリオンが倒さないといけなくなる。ただし優先度は体力>ゲージ。生きてさえいればゲージはいつの間にか貯まっているもの。

今日の自分はオークとドルガンの攻めに対してラムダで迎撃する、っていう展開が多くて、そこで捌ききれないと一気に死ぬこともあったが、捌けていれば先鋒戦を制していることも多かった。ただ、今まではやや強気に攻めつつ相手の反撃をガードしてマナカンでふっ飛ばして更に攻めを継続、みたいなのをよくやっていたので、しばらく遊んでいない内に自分の戦法が変わってしまった感がある。

ぶっちゃけ、この戦法で行くんだったらゲージを使い切っても良いのでラムダは対空マナカンからの追い打ち→起き攻めを繰り返して確実なダメージと攻め継続をしていった方が良い気がする。何試合かそれで良い感じに行けた。ただでさえ端の爆発力が高いオークとドルガンにナーガルのヘルパーが付いて、更にブーツまで揃っていらっしゃるので簡単に飛びを食らってはいけない。そもそも使いすぎて大匙さんがラムダの2Cに当たることも減ってきているので、尚のこと迎撃の基本に立ち返っても良いかな。

エリオンも対空ゲイザーが狙って出せるなら、飛びを警戒させて立ち回りを変えられるのだけど・・・今日は狙って出せたのは2,3回程度。やれなくはないのでもっと集中するべきか。とにかく、大匙さんを飛ばせすぎていて、そこから食らいすぎているのが駄目ということだ。こっちももっと飛ぶorもっと落とすorもっと潜っていかなければならぬ。

エリオンとマーラの精度を上げることを前提にするなら、大将ラムダという手もあるにはある。大将ナーガルにぶつけるならぶっちゃけラムダぶつけたいもん。地上技もよく刺さるしコンボに行けなくてもダメージが取れる。ゲージが無いとダメージ取りにくいのに二回転で封じられるエリオンは言うまでもないし、マーラはそもそもの立ち回りが厳しいのでナーガルに対する安定感ならラムダは段違いだと思う。

エリオンもマーラも、オークとドルガンへの相性は決して悪くないはず。そもそもオークとドルガンを倒せても、ナーガルを倒せなければ意味がないので、その3キャラを全員倒すにはどうするべきか?最終的にはそこに行き着く。今のままでもやれないことはないけど、エリオンとマーラのゲージが無い状態での立ち回りを磨くということも兼ねるなら、オーダーの変更を試すのも悪くないかもね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事(一部広告)