嘘だよ、最近ほとんどやってないよ!まだ一等兵だよ!!
気づけばバトオペ2の配信開始から1か月経ちましたが、割と良くも悪くもゲーム性自体は大きな変化も無いので楽しくないわけではないのですが、何となくやる気が出ません。ドリタンもありますが、何よりガチャの為にトークン貯めるのが面倒臭いんじゃ~・・・
一応2週目のトークン半額の10連ガチャをやった時にガンダムが出たおかげで、前にダブったSNライフルを持たせてコスト400以上の戦場でも出られるのでそこは救いですね。
今のガチャの仕様のままで良いのかな
一か月経って、徐々にショップにも当初はガチャ限定だった機体も追加されるようになってきました。最初のガチャ限機体であったガンダムと先ゲルもリサイクルショップに追加され、代わりにガチャから消えました。通常落ちしたらガチャから消える、という仕様は良いと思います。いつショップに落ちるかは分かりませんが。
ということは一定期間を経てガチャ限の機体はリサイクル落ちし、更にそこからDPショップに落ちるものと思われます。しかし☆3機体はチケット125枚、かなーり多いな・・・相当ガチャを回してチケット貯めた人が、ようやく一機交換出来るか出来ないか位の量ですね。
結局のところリサイクル落ちした程度では、DPショップに落ちるまではガチャを回しまくった人でなければガチャ限定機体は手に入れられないのは変わらないと。どっちにしろガチャを回せない人間に限定機体は縁がない、というゲームになっていると見て良いのかもしれませんね・・・
最初の感想で書いたとおり、バトオペ2は前作で特に賛否の多かった出撃エネルギー制とジオン連邦という枠組を撤廃した一方で、機体や武装の先行入手の為の課金要素としてガチャが実装されていますが、正直このガチャ要素が今度は別の賛否を引き起こしていると思います。
まずトークンを貯めるのがキツイ。デイリーミッションを一つやって1個、一日三つのミッションをこなして3個、それを10日でようやく30個です。ログインボーナスも6日目まではすっくないDPで、7日目にやっとトークンを3個くれるだけ。なので無課金だと毎日頑張っても一月に貯められるトークンは100個程度なんで、30連とちょっと回せるだけです、MSも武器もごっちゃの闇鍋を。
じゃあ手っ取り早く課金をすれば、と思ったらトークンもお高い。30個で税込3,240円、正直高い。MS限定ガチャ、武器限定ガチャなんてものもありません。前作ならその300円でLV5機体を一機確実に使えるように出来ていたんですよ奥さん。
課金要素を絞って別の弊害が発生した
よくよく考えると、前作のバトオペで不確定な課金要素はエリート兵()だけだったんですよね。少なくとも出撃エネルギーを買えば確実に対戦出来るし、ブースターを使えば負けても自分は確実に報酬が増える。そして309円と204円で、確実にLV5機体とLV4武器とパーツを解放できた。一応前作の課金はその殆どが確実な見返りがあったというか、ぶっちゃけて言えば高レベルの解放ってただのアンロックだったわけですよ。
それがバトオペ2では課金要素をガチャ一本に絞ってしまった結果、有象無象のガチャゲーと変わらない、何度回しても出ない時は出ない不確実な課金になってしまいました。いくらやっても出ない、というのは前作のイベント機体の設計図もそうですが、あちらは課金して出撃して抽選という手順だったので金を払った上で時間を掛けていましたが、こっちは時間を掛けない代わりに高額なので、一瞬で大金が吹き飛ぶし総額もどれだけになるか予想が付かないという点ではより不安定な課金になっていると思います。
前作はイベント期間であれば、課金者でも無課金者でも等しく入手のチャンスはあったわけです。しかし今作では無課金者はガチャで出なければはいオシマイ、いつになるか分からないショップ落ちを待っててね~、となっています。はっきり言いまして課金しない人に対して厳しすぎる。
更に言えば出撃が無制限になった代わりか、一戦で稼げるDPが少なすぎます。それこそ前作にあった経験値ブースターと開発費ブースターを残せばよかったのに、何故それすらも廃してしまったのか。あれは残しておいても良かったと思います。
そしてガチャ限定機体は軒並み高コスト故、無制限部屋と高コスト部屋はそれらの機体が入り乱れ、当てた人は低階級の段階からでも入れますが、当ててない人は低コスト部屋で我慢するしかないという状態。階級による機体制限がガチャの結果によっては事実上無くなってしまっているわけですね。
こうして見ると、前作より敷居が下がったように見えて、前作以上に無課金及び微課金の人達に厳しいゲームになっているように思います。課金をガチャにのみ依存しているので仕方ない部分もありますが、対戦以外の部分で課金に振り回されるのは勘弁してほしいものですね。