記事の下に広告を置くのは逆効果だったのかもしれない

気づけばブログをこちらに移設して一年半、広告を貼るようになってから一年ほど経ちました。ガルパン最終章と高木さんのアニメによるブーストも終わり、再就職してからは流石に更新する頻度も落ちたので4月からはまたアクセスも減っちゃってますが、あまり気にしないようにしています。

未だにグーグルアドセンスとアマゾン合わせても月5,000円↑にも到達してない状態だし、あんまりお金のことを気にするとこのブログをやっている意味を見失いかねません。

とは言うものの・・・

4月からガクッとアドセンスの単価が下がって、流石にこりゃマズイぞと感じる日々が続く。3月は一年でもっとも単価が高い月、その反動で4月はもっとも低い月らしいけど、その割には3月下旬からずっと単価が低いままで、4月に入ってもそれは続いて、最終的に3月は後半に失速した感じで、4月は3月の半分程度しか入りませんでした。やっぱりお金が入るようになると、こういうのはショボンとなってしまう。

が、下手に弄って収益優先な配置は見る人に不親切だと思ってそのまま放置していたのですが、5月に入っても全然単価が上がらない。どころかGWだというのに連日1円2円という最悪の状況に陥りました。流石にもうこうなると、放置は出来ないと判断。広告の配置を変えることにしました。

最近の動向を見る限り、元凶はただ一つ。記事終了直後のスマホ用のアドセンス広告、お前じゃい!!

記事中よりよっぽど誤クリックされやすいのでは?

記事が終わった直後、つまり俗に言う記事下に正方形の広告を配置していたのですが、妙にこれのクリック数が多かったわけで。最近は一度に2回クリックされてるとしか思えない瞬間的なクリック数の増加も多く、1クリックの平均単価は何と5円まで下がっていました。

どこのどいつが嫌がらせしてんだ沈めるぞこの野郎と思っていたのですが、よくよく考えるとこれは嫌がらせではなく、この配置だから誤クリックが起きてるんじゃないかと思い始めた。

そもそもこの記事下に置いていた広告、四角い範囲全部が判定の塊だから指に触れやすいのは当たり前なので、それはどこに配置しようと同じだと思う。大体読んでいる人にはどこが記事の終わりか分からないので、下までスクロールしていく上では記事中に置こうが記事下に置こうが一緒ではなかろうか。

と考えると、読んでる時は邪魔にならないけど、読んだ後に邪魔になっているのではないかと。それならいっそのこと、記事の下には大きな広告なんて不要だなと考えを改めてこれを取り除きました。関連コンテンツも置いてあるからそれが代わりになるだろうし、多少スペースが空いているから間違って触れることも減ると思うし。

その代わりに、今までタブーと思っていた記事中にそれ用の広告を配置。こちらはクリックの判定が全体には無いので、途中に出てきても誤ってクリックされる危険は減少されると思う。多少邪魔にはなるだろうけど、広告は見られてなんぼのものだし。

そんなわけでスマホで見た時の広告の配置を、ブログ最上部に横長・記事中に記事内用(タグがある記事のみ)・関連コンテンツ・関連記事の下の4箇所に変えてみた。記事下も記事内用と同じ型にして、出来るだけ誤クリックが減るような広告に変更。

結果、どうなったかと言うと・・・

これにして大正解だったと言わざるを得ないくらい、日々の収益が改善されました。ゆーて多くても1日150~200円程度ではありますが、ゴミみたいな単価のクリックは無くなったので本当にあの記事下に置いていた広告が誤クリックを誘発して、全体にデバフを掛けてたようで。

当たり前ですが、10クリックで10円より、1クリックで15円の方が儲かるので、大事なのはその辺のバランスなんですよね。

やはり人の話を鵜呑みにせず、これがベストだと思い込みもせずに、自分で色々試していかないと駄目みたいですね。これでも変だと思ったら、また配置は変えていこうと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事(一部広告)