きょうもどこかでマイペース

今日も明日も澤梓ちゃん推しガルパンおじさん

フォローする

  • このブログについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシーについて

2018年春の家庭菜園その3 ~色々と大きくなって来ました~

2018/6/2 家庭菜園

6月に入りましたね。昨年は梅雨入りになる前にと来週くらいにジャガイモを収穫していた覚えがありますが、今年は昨年より植えるのが遅かった為、梅雨...

記事を読む

ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です! 10巻 感想

2018/5/29 ガールズ&パンツァー 漫画版いろいろ

発売から一週間くらい経ちましたが、「もっとらぶらぶ作戦です!」の10巻を紹介。ガルパンのコミックで大台の10巻目が刊行されたのはらぶ...

記事を読む

仮面ライダーアマゾンズ 最後ノ審判を4DXで観て来ました

2018/5/27 アニメ・ドラマ・映画

一週間遅れになりましたが、アマゾンズの劇場版を観て参りました。先週の土日は所用で行けなかったし、仕事終わりは大阪だと時間的に家に帰れ...

記事を読む

スポンサーリンク
NO IMAGE

記事の下に広告を置くのは逆効果だったのかもしれない

2018/5/25 ブログ

気づけばブログをこちらに移設して一年半、広告を貼るようになってから一年ほど経ちました。ガルパン最終章と高木さんのアニメによるブーストも終わり...

記事を読む

ガールズ&パンツァー 戦車道ノススメ 3巻 感想

2018/5/24 ガールズ&パンツァー, ガールズ&パンツァー 戦車道ノススメ&はじめての戦車道

いつもより肌色率高めの戦車漫画です。 ガールズ&パンツァーの戦車うんちく漫画「戦車道ノススメ」の3巻が発売されました。今回の...

記事を読む

ガールズ&パンツァー リボンの武者 9巻 感想

2018/5/23 ガールズ&パンツァー, ガールズ&パンツァー リボンの武者

大鍋大会は波乱のバトルロイヤルへ突入! ガールズ&パンツァーのスピンオフコミック「リボンの武者」の9巻が本日発売となりました...

記事を読む

ドリームタンクマッチ無印版、DLCが配信されました ※2019/2/21追記

2018/5/17 ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ, ドリームタンクマッチ 感想&雑記, ガールズ&パンツァー

※この記事は古いものです。そしてこの記事に出てくる「華バグ」は、ドリームタンクマッチDXと同等の仕様となる2019年2月21日に行わ...

記事を読む

2018年春の家庭菜園その2 ~なんか色々と植えてみました~

2018/5/14 家庭菜園

今年も続ける家庭菜園。GWが明ける前に小松菜を収穫しましたが、ネットもしていたのに予想以上に食われていました・・・元々大量に芽が出て...

記事を読む

ゲッサン2018年6月号 高木さん・ツバキ・ユカリちゃん 感想

2018/5/12 ゲッサン, 山本崇一朗先生シリーズ

今月のゲッサンで創刊9周年。各作家のサイン色紙や、高木さん等5作品のスマホリング&クリーナーのプレゼントがあるので、欲しい方は応募を...

記事を読む

ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ ~支援カードの個人的な考察~

2018/5/10 ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ, ドリームタンクマッチ 攻略&アドバイス, ガールズ&パンツァー

相も変わらずドリタンを楽しく遊んでいる私。86で止まってたレベルを87まで上げました。これでM3リーのコストは110、19の乗員5人...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

プロフィール

名前:もみじ

ゲーセンでカオスブレイカーを、
家でドリームタンクマッチをやっている澤梓推し奈良県人ガルパンおじさん。

ゲームの情報や感想日記の他、
漫画や映画、アニメの感想レビューを
書いたりしています。あとニコ動で
ドリームタンクマッチとボンバーガールの動画を投稿しています。

twitterはこちらから

ニコ動のアカウントはこちらから

最近の投稿

  • 結束バンド TOUR “We will B” のBD特装版を買いました
  • ゲッサン2025年11月号 マネマネにちにち 他 感想
  • 奈良クラフトビール祭り2025に行ってきました 現地への興味も益々湧いてきたぞ
  • ワールドトリガー 第258話 遠征選抜試験Ⅱ① 感想
  • 色んな仕様でまだまだNIAで楽しく遊べる学園アイドルマスター

人気の投稿

  • 【ワートリ】自分の装備したいトリガー構成を考えてみる
  • 夕闇通り探検隊 感想日記 番外⑥ ~バッドエンディング2種について~
  • 機種変更の際にサ終したオフライン版アプリの移行に成功したので記してみる
  • ハッピーシュガーライフ アニメ12話(最終話) 感想 ※原作最終回までのネタバレも記載 2019/6/22完結
  • Thisコミュニケーション 第49話(完) This Communication 感想
  • 夕闇通り探検隊 感想日記 その37 ~一人は見た。一人は感じた。一人は信じた。~
  • 夕闇通り探検隊 感想日記 その35 ~子どもはいつか大人になる~
  • Thisコミュニケーションは「情けは人の為ならず」な作品だったのかもしれない
  • ガールズ&パンツァーの公式漫画をまとめて紹介 その1 ~入門おすすめ編~
  • 戦車道大作戦の公式戦をまともにやるのはもう馬鹿馬鹿しい ※たまに追記修正

カテゴリー

サイト内検索はこちらから

スポンサーリンク

最近のコメント

  • 澤ペコが”幻想(ユメ)”じゃなくなった2025年のガールズ&パンツァー に momiji より
  • 澤ペコが”幻想(ユメ)”じゃなくなった2025年のガールズ&パンツァー に TNO より
  • 17回目の大洗は真夏の暑さとの戦いでした 4日目 ~こんな大変な旅行は初めてだよ~ に momiji より
  • 17回目の大洗は真夏の暑さとの戦いでした 4日目 ~こんな大変な旅行は初めてだよ~ に TNO より
  • ガールズ&パンツァー最終章第4話を初回は1~3話一挙&4話最速上映で観ました ネタバレ無しの感想 に TNO より

アーカイブ

  • 2025年10月 (5)
  • 2025年9月 (5)
  • 2025年8月 (6)
  • 2025年7月 (5)
  • 2025年6月 (8)
  • 2025年5月 (9)
  • 2025年4月 (6)
  • 2025年3月 (9)
  • 2025年2月 (6)
  • 2025年1月 (9)
  • 2024年12月 (7)
  • 2024年11月 (7)
  • 2024年10月 (9)
  • 2024年9月 (8)
  • 2024年8月 (10)
  • 2024年7月 (9)
  • 2024年6月 (6)
  • 2024年5月 (8)
  • 2024年4月 (7)
  • 2024年3月 (11)
  • 2024年2月 (6)
  • 2024年1月 (9)
  • 2023年12月 (10)
  • 2023年11月 (13)
  • 2023年10月 (12)
  • 2023年9月 (13)
  • 2023年8月 (8)
  • 2023年7月 (12)
  • 2023年6月 (8)
  • 2023年5月 (8)
  • 2023年4月 (10)
  • 2023年3月 (10)
  • 2023年2月 (7)
  • 2023年1月 (11)
  • 2022年12月 (7)
  • 2022年11月 (14)
  • 2022年10月 (15)
  • 2022年9月 (11)
  • 2022年8月 (10)
  • 2022年7月 (18)
  • 2022年6月 (17)
  • 2022年5月 (12)
  • 2022年4月 (14)
  • 2022年3月 (14)
  • 2022年2月 (12)
  • 2022年1月 (20)
  • 2021年12月 (11)
  • 2021年11月 (12)
  • 2021年10月 (9)
  • 2021年9月 (14)
  • 2021年8月 (13)
  • 2021年7月 (13)
  • 2021年6月 (14)
  • 2021年5月 (13)
  • 2021年4月 (9)
  • 2021年3月 (6)
  • 2021年2月 (7)
  • 2021年1月 (8)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (12)
  • 2020年8月 (18)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (9)
  • 2020年5月 (9)
  • 2020年4月 (10)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (13)
  • 2020年1月 (13)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (12)
  • 2019年10月 (13)
  • 2019年9月 (13)
  • 2019年8月 (17)
  • 2019年7月 (15)
  • 2019年6月 (13)
  • 2019年5月 (7)
  • 2019年4月 (7)
  • 2019年3月 (10)
  • 2019年2月 (13)
  • 2019年1月 (7)
  • 2018年12月 (11)
  • 2018年11月 (8)
  • 2018年10月 (9)
  • 2018年9月 (15)
  • 2018年8月 (20)
  • 2018年7月 (26)
  • 2018年6月 (12)
  • 2018年5月 (12)
  • 2018年4月 (12)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (23)
  • 2018年1月 (19)
  • 2017年12月 (17)
  • 2017年11月 (13)
  • 2017年10月 (24)
  • 2017年9月 (15)
  • 2017年8月 (17)
  • 2017年7月 (29)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (23)
  • 2017年4月 (27)
  • 2017年3月 (33)
  • 2017年2月 (33)
  • 2017年1月 (27)
  • 2016年12月 (10)
© 2016 きょうもどこかでマイペース.