今年は一段と気温の変化がおかしくて、冬が終わったと思ったら春を通り越して初夏がもう来ているような錯覚をしていますが、ともかく4月になりましたので今年も色々と野菜の苗を植えました。
去年の秋~冬は割と白菜が取れたものの、薬を撒いたにも関わらず結局は虫が多かった反省を踏まえ、今回から連作障害対策の肥料や土中農薬も事前に土に混ぜております。まともに食えないんじゃ無農薬なんて夢物語。周りの畑は毎日爺さん婆さんが手入れもしてるし何十年も同じことやってるんだからそりゃ上手くやれますが、自分はそうはいきませんし。
まずいつも通りのジャガイモですが、2月の下旬に植えたものの気温があまりに低い毎日だったからか1ヶ月経っても芽が一つも出て来ずめっちゃ焦っていたのですが、4月に入ってからようやく芽が出始め、現在は無事に植えた所全部から芽が出ています。明日か明後日には芽かきをする予定。秋は何故か殆ど育たなかったし、ちゃんと収穫は出来そうで良かった。
しかし、色々あって土日に芽掻きをすることが出来ず、そのまま一週間経過して密林みたいになってしまいました。なので金曜の朝から芽掻きと追肥を実行。雨が降りそうでしたが、何とか本降りになるギリギリで終わらせることが出来ました。こうなると本当に芽が出るのが遅すぎたのだけが謎ですねぇ。
他、4月の10日前後に今年もいつも通り茄子とサニーレタス。どちらも虫害に強いし水を上げて1,2回薬を撒いておけば安心。事前に土に混ぜた薬も効いていれば一層安心できますが、さてさて。
ピーマンとトマト&ミニトマト、その生長促進用のバジルも植えた。トマトとバジルは去年考えたように、これでピザでも作ってみたら面白いかなぁと思ったりするが、そこまでの行動力が自分にあるだろうか。
それぞれ3~4株植えたものの、まだ空きがあったので玉葱を以前植えたスペースにサツマイモを今年は植えてみた。・・・のだが、なんかめっちゃ枯れてる。植え付けが悪かったのかもしれないので、買い直しも視野に入れてる。
初めて植えるカボチャと、父さんからの要望でキュウリを3株ずつ。カボチャは受粉させないといけないらしいけど、この辺だったら普通に蜂や蝶が役割を果たしてくれそうな気もするので、どうしたら良いかまた調べておこう。
とまぁ、この春に植えた野菜はこんな感じ。どれも多くて4株と、それぞれの数は少ないですが色々な種類を植えてみました。